将来の夢を語ろう!デザイナーになりたい!

デザインは、ただの「美しさ」ではなく、物語を伝え、人と繋がるツール。私はUI/UXデザイナーになり、シンプルながら印象的なデジタル空間を作りたい。

私の叔父(母のいとこ)はフィリピンの映画監督で、数々の賞を受賞している。その作品に影響を受け、私もデザインで物語を伝えたいと思うようになった。母の励ましもあり、創造する楽しさを知ることができた。

まだ自分のスタイルを確立していないけれど、シンプルで力強いデザインに惹かれる。例えば、真っ白なキャンバスに赤のワンポイント。一見シンプルでも、そこに込められた意味を感じられる——そんなデザインを創りたい。

今は、広告とサイトの繋がり、ゲーム要素を取り入れたプロモーションに興味がある。例えば、オンラインスカベンジャーハントのような体験型企画で、ユーザーに楽しみながら情報を届けることができるのではないかと思う。

デザインで社会貢献

動物保護や支援活動に貢献できるデザイナーになりたい。愛猫 ギンへの想いを込めて、小さな声を広め、助けを求める存在に届く情報を発信したい。デザインの力で、彼らのためにできることを増やしていきたい。ウェブは今の時代の最強ツール。その可能性を活かしたい。

目指す未来

5〜10年後には自分のスタジオを持ちたい。象徴的なデザイン、インタラクティブなプロモーション、社会貢献——これらを融合し、心に響く作品を生み出す。デザインを通じて、人と繋がり、インスピレーションを与え続けるのが私の夢だ。

風の記録

日々の出来事、感じたこと、そして私の世界観。風のささやきが紡ぐ物語。アミハンの視点で綴る、時の流れと記憶。

0コメント

  • 1000 / 1000