シェアハウスに戻りました。
それまでは1年以上アパートに住んでいました。引っ越しは簡単でした。でも、一番大変だったのは、ガス、電気、水道の料金を止めるために電話することでした。私は電話が苦手ですし、日本語で話すのはもっと難しかったです。ガス会社に電話したとき、電話に出た人はとても優しくて親切でした。「敬語を使わないでください」とお願いしましたが、そのとき「もっと敬語を勉強しないといけない」と思いました。
今は新しい部屋に住んでいます。これから2年間ここに住むつもりですが、もしかしたら仕事が見つかったあとも住むかもしれません。このシェアハウスはとても気持ちがいいです。デザインもきれいでシンプルです。無印良品みたいな落ち着いた雰囲気があって、とても好きです。リビング、ダイニング、キッチンが便利に並んでいるので、住んでいる人たちが話しやすくなっています。それから、郵便は外から配達されて、内側から受け取ることができます。この方法は安全で便利です。
各部屋にはキッチンがついています。部屋のデザインは白い壁でシンプルなので、新しい人が自分の好きなように飾ることができます。私は家具や家電が部屋に合っているので、とても気に入っています。
このシェアハウスの周りには公園があります。春になると、桜が咲いてとてもきれいで気分が良くなります。それに、東京で好きな場所にもすぐ行ける便利な場所です。
シェアハウスは本当に生活が楽になります。お風呂やトイレを掃除しなくていいし、電気代や水道代の心配をしなくてもいいです。エアコンも気にせず使えます。そして、何より、弟と家事のことで喧嘩することがなくなりました!
シェアハウスは本当に素晴らしいです!
0コメント